現在47歳です。高校の時は野球部で坊主頭でした。高校を卒業してから髪を伸ばし始めたのですが、その時から行きつけの床屋の店主からは「この生え際の毛の生え方からして、将来ハゲるよ。でも剃り込み入れてたらハゲないよ」と言われてました。
でも、剃り込みなんて嫌だし軽く無視してました。やがて高校の時の坊主頭の反動で、髪を伸ばして茶髪に染め、パーマもかけていました。
それだけでは留まらず、茶髪どころか髪の色を抜く「脱色」もしていました。
これらを繰り返すうちに、20代半ばくらいでつむじ辺りが薄くなったというか、つむじが目立つようになりました。
この頃から薄毛との戦いが始まりました。
そうこうしているうちに、髪全体のボリュームが乏しくなり、オデコが広くなるいわゆるM字ハゲになり始めました。
それからというもの、髪にいいとされる食べ物(例えば亜鉛を含む食べ物など)を試したり、頭に塗ると毛が生えると言われれば試したり。
いま思えば何でこんなもの試したんだろうというもの(牛乳焼酎や焼酎にセンブリをつけたものなど)を辺り構わず頭に塗り込んでいきました。
結果としては、やはり全くの効果もなくM字ハゲの進行は止まりませんでした。
やっぱりちゃんとした育毛剤を浸けないとダメだと思い、リアップを始め、ありとあらゆる育毛剤を浸けまくりました。
それでも、改善はされませんでした。
お風呂に入った時は、シャンプー後の濯ぎのときに冷水と温水を交互にかけて、頭部の血行を促進して発毛の促進を促していましたが、これも効果なしでした。
マッサージをあれこれ試してもダメでした。
その後、AGAの薬を3年ほど飲み続けました。
これが一番効果があったと思います。
抜け毛も減り、髪の毛のハリも出て、一本一本が立つようになりました。
しかしながら、この薬が約1カ月使用で8000円ととにかくコストがかかり過ぎて、経済的に無理でした。現在は薬用シャンプーで様子を見てます。
参考サイト:M字ハゲが治った!?奇跡の回復・対策方法